皆様、こんにちは。
カフェビジネス科の門井と申します。
たまにブログ書きますので、ぜひ覚えてくださいね。
昨日7月30日、カフェビジネス科の就職決起会が行われました。
今年度は、午前と午後の2部構成になっておりまして、
午前は、「社会人としてのマナー、心得、良い印象の与え方」講座、
午後は当校から就職実績のある2社にお越し頂いて
会社説明会を開催いたしました。
それではまず、午前の部。
講師にお招きしたのは、
東京ベルエポック美容専門学校にて講師をされている
花澤真理子先生です。
元スチュワーデスという視点で、特にマナー、良い印象の作り方について
講義をして頂きました。
少し覗いてみましょう。
まずは講義形式で、なかなか学ぶ機会のない「印象」いうことについてお話を伺います。
みんな、真剣に聞いています。
普段当たり前にやっていることをちょっと変えるだけで、
相手に与える印象というのはだいぶ変わってきます。
しっかりメモを取ってますねー。
次に、実践です。
日本では、何かと礼をする場面が多いですが、
ちゃんとできている人って少ないと思います。
そこを確認。
先生にしっかりと直してもらってます。
お隣同士で確認するはずなのに、なぜか2人仲良く礼。
そして、ばっちりカメラ目線。
背筋が伸びていてとてもきれいです。
とても印象がいいですね。
最後に、ご案内の練習。
ちょっと照れてますね。腕をぴしっと!
どやっ!
もう一回カメラ目線。
抜群のスマイルです。
後半は会社説明会。
トランジットジェネラルオフィス様と
フォンス様にお越しいただき、
それぞれの説明を交互に聞くという形で行いました。
自分の将来を考える時間。
身を乗り出して話に聞き入っています。
これから夏休みに向けて、思いっきり遊んで、
思いっきり就職活動もして、
それぞれの憧れのお店、企業に就職してほしいと思ってます!
ベルエポックは就職も、全力でサポートしますので、
これを見てる高校生の皆さんも安心してくださいね。
それでは、暑い日が続きますが、
同じ思いを持った仲間と一緒に頑張って行きましょう!!