こんばんは!!
東京ベルエポック製菓調理専門学校入学事務局です★
お兄さんはちょっと・・・と学生からの声があったので、やめます
前回紹介した「クープジケイ2012」の結果発表の巻です。だいぶひっぱりました。
全国8都市8校の頂点にたったのは・・・
ドーン!!
寄りすぎた・・・
ドーン!
キャリナリー製菓調理 大阪校!!
おめでとう!!
そして彼らの作品が、これだ!
1・2・3・・・
ん~見事。
テーマは「Mariage」
私もそろそろ結婚したい年頃・・・
われらが東京校は残念ながら入賞は逃したけれども2人とも本当にすばらしい作品を見せてくれた!
そしてすばらしい雄姿を見せてくれた!
先生たちも泣いておりました。あえて写真はのせません。
競技のあとは互いの作品を見合いながら情報交換。
これもこのコンテストの良いとこですね★
他の人がどんな感性で、どんな技術で作っているのか知るのはすごく刺激的!!
最後に懇親会ではみんなのケーキを食べながら学生同士や審査員の先生たちとお話
先生たちのサインをもらう学生も!!
世界をまたにかける有名パティシエの先生方はやはり学生にとっても憧れの存在!!
こうして幕を閉じたクープジケイ2012
審査員の先生の言葉に
「何でも出来ると思わず、常に基本を忘れずに、続けること。それがプロ」
というものがありました。
すばらしい作品を作り上げた学生たちですが、やはりそのベースにあるのは基本技術や知識であり、
そして継続すること。
それが1番大事と改めて気づかせてくれる大会でした。